全部をまとめたカミキリ虫図鑑はこちら↓

ルリボシカミキリの交尾

カミキリムシ図鑑

日本に生息するカミキリムシは800種以上。ここでは写真や生態とともに100種以上…
smallzoo.net

個別のカミキリ虫ページは以下に羅列しています↓

コブスジサビカミキリ

カミキリムシ科/フトカミキリ亜科【見かける頻度】★★☆☆☆【大きさ】5〜9mm【分布】北海道・本州…

ニセリンゴカミキリ

【分類】カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/リンゴカミキリ属 【見かける頻度】★★★☆☆ 【体長】1…

ヒメクロトラカミキリ

ヒメクロトラカミキリは北海道から沖縄に生息するカミキリ亜科のカミキリムシ 。 4月や5月にカエデの…

トゲバカミキリ

トゲバカミキリは、大きさ8〜15mmのフトカミキリ亜科のカミキリムシ。 オスの上翅前方には1対の小…

ゴイシモモブトカミキリ

大きさ6〜9mm程度のカミキリムシ。碁石を配したような柄が特徴。本州から九州に分布。 ゴイシモモブ…

タテジマカミキリ

タテジマカミキリはフトカミキリ亜科のカミキリムシ。触角を前方にぴったりと向けて細い枝に擬態するのが…

キンケトラカミキリ

大きさ10~14mm程度のカミキリ亜科のカミキリムシ。北海道、本州、四国、九州に分布。 ケヤキ、エ…

サビカミキリ

体長10~27mm。本州、四国、九州に分布するクロカミキリ亜科のカミキリムシ。以前はムナクボカミキ…

カタシロゴマフカミキリ

大きさ10〜17mmのフトカミキリ亜科のカミキリムシ。北海道から九州にかけて分布。 北海道から九州…

ミヤマクロハナカミキリ

本州から九州に分布する、大きさ9〜14mmのハナカミキリ亜科のカミキリムシ。ミズナラがホスト。 ク…

ハンノアオカミキリ

ハンノアオカミキリは、大きさ11〜17mm カミキリムシ科/フトカミキリ亜科のカミキリムシ。 北海…

キモンカミキリ

体長6~10mm前後、フトカミキリ亜科に属する小さなカミキリムシ。 キモンという名前の由来は「鬼門…

ハネビロハナカミキリ

ハネビロハナカミキリは体長1.5〜2cm程度のハナカミキリ亜科のカミキリムシ。 北海道から九州にか…

ヤツメカミキリ

黒い紋が上翅の縁に8つ並ぶことからその名がついた。フトカミキリ亜科のカミキリムシ。 北海道、本州、…

シロオビチビカミキリ

体長6〜10mm程度のフトカミキリ亜科のカミキリムシ。 ブナ、オニグルミ、クリ、ウラジロガシ、ミズ…

マルモンサビカミキリ

広葉樹の枯れ枝などにいるサビカミキリ亜科のカミキリムシ。触角をたたんでじっと枯れ枝にいることも多い…

シラケトラカミキリ

筆でひいたような模様があるカミキリムシ 分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/カミキリ亜科 分布 本…

アトジロサビカミキリ

広葉樹の枯れた枝やツルにいるフトカミキリ亜科のカミキリムシ。 アトジロサビカミキリ アトジロサビカ…

ツヤケシハナカミキリ

黒色、ないしくすんだ赤色の上翅に黒色の胸部、ハナカミキリらしく機敏に動き回るカミキリムシ。 ツヤケ…

カミキリムシの飼い方

カミキリムシは比較的飼いやすい虫です。 そのカミキリムシが何を食べるか? まずはそのカミキリムシが…

ニセビロウドカミキリ

ニセビロウドカミキリは体長11〜26mmのカミキリムシ。北海道から九州に分布。ウメ、ノリウツギ、ク…

トゲヒゲトラカミキリ

北海道から九州に分布する大きさ10mm前後と小型のカミキリムシ。クリやカエデの花に集まる。大きさは…

ビロウドカミキリ

エノキなど広葉樹の朽ち木などで育つカミキリムシ。大きさは13〜24mm程度。北海道から九州まで分布…

ヒゲナガカミキリ

ヒゲナガカミキリは個体数の少ないカミキリムシ。 分類 フトカミキリ亜科 分布 北海道、本州、四国、…

ナカジロサビカミキリ

ナカジロサビカミキリはコナラなどの広葉樹の朽ち木で見られるフトカミキリ亜科サビカミキリ属のカミキリ…

ヤツボシハナカミキリ

斑紋変異、すなわち背中の模様の変異が激しいカミキリ。 斑紋変異が激しいカミキリムシ 八星(やつぼし…

アカネカミキリ

アカネカミキリはヤマブドウなどにつく小型のカミキリムシ。腹部の胸部側が赤や褐色で、腹部に二本白い筋…

カラカネハナカミキリ

8〜15mmの銅色の金属光沢を持つカミキリムシ。本州から九州に分布し、北海道には亜種が生息。 カラ…

キヌツヤハナカミキリ

北海道〜九州に生息する体長12〜17mmの赤く輝くカミキリムシ。森林や高山のブナやダケカンバにつき…

シラフヒゲナガカミキリ

シラフヒゲナガカミキリシラフヒゲナガカミキリシラフヒゲナガカミキリシラフヒゲナガカミキリシラフヒゲ…

シナノサビカミキリ

シナノサビカミキリは、山地などに生息する小型のカミキリムシ 。 シナノサビカミキリの特徴、生態など…

ネジロカミキリ

ネジロカミキリは、体調6~8mmと小型の、本州から九州に分布するカミキリムシ。黒と白の体をし、少し…

ヒメカミキリ族の区別

ヒメカミキリと名前のつくカミキリムシには、 ニホンチャイロヒメカミキリヨコヤマヒメカミキリテツイロ…

ウスイロトラカミキリ

見かける頻度 ★★★☆☆ ウスイロトラカミキリの分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/カミキリ亜科/…

アメイロカミキリ

見かける頻度 ★★★☆☆ 分類 カミキリムシ科/カミキリ亜科/ヒメカミキリ族/アメイロカミキリ属 …

ヒメヒゲナガカミキリ

見かける頻度 ★★☆☆☆ 分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/フトカミキリ亜科 大きさ 9〜18m…

ヨツキボシカミキリ

見かける頻度 ★★★★☆ 分類 カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/トホシカミキリ族/ヨツキボシカミ…

ベニバハナカミキリ

分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/ハナカミキリ亜科 大きさ 8~14mm 見かける頻度 ★☆☆☆…

キスジトラカミキリ

キスジトラカミキリの分類 甲虫目/カミキリムシ科/カミキリ亜科 キスジトラカミキリの大きさ 11〜…

ホソカミキリ

見かける頻度 ★★★☆☆ ホソカミキリの写真 樹皮を歩くホソカミキリ 樹皮を歩くホソカミキリ 苔の…

キマダラミヤマカミキリ

東京都で準絶滅危惧種に指定されている(2021年)。広葉樹がホスト。 キマダラは漢字では黄斑(きま…

ワモンサビカミキリ

ワモンサビカミキリ ワモンサビカミキリ 分類 カミキリムシ科/フトカミキリ亜科 ワモンサビカミキリ…

クモガタケシカミキリ

ライトトラップで見つけたクモガタケシカミキリ クモガタケシカミキリ クモガタケシカミキリ 見つかる…

クスベニカミキリ

クスベニカミキリは絶滅危惧種 長野県・山梨県などの中部地方などでは普通に見られるが、東京や九州の一…

アトジロサビカミキリ

分類 カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/サビカミキリ族/サビカミキリ属/アトジロサビカミキリ 見か…

クリサビカミキリ

クリサビカミキリの分類 カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/サビカミキリ族/クリサビカミキリ 見かけ…

キボシカミキリ

分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/ビロウドカミキリ属/ヒゲナガカミキリ族/キボシカミキリ 見かけ…

クワカミキリ

分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/カミキリ亜科/シロスジカミキリ族/フトカミキリ亜科 見かける頻…

ミヤマカミキリ

分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/カミキリ亜科/ミヤマカミキリ族 見かける頻度 ★★★★☆ サイ…

オオクロカミキリ

コウチュウ目/カミキリムシ科/クロカミキリ亜科/クロカミキリ族/オオクロカミキリ 見かける頻度 ★…

クロカミキリ

コウチュウ目/カミキリムシ科/クロカミキリ亜科/クロカミキリ族/クロカミキリ 見かける頻度 ★★☆…