クリサビカミキリの分類 カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/サビカミキリ族/クリサビカミキリ 見かける頻度 ★★★★☆ サイズ 6-9mm 分布 本州〜九州 クリサビカミキリの特徴・生態 アトジロサビカミキリと似ている。 白い模様が終わってお尻先端側が黒っぽく、白の模様が目立つ。また、はねのお尻側先端の輪郭が丸い。アトジロサビはここが尖っている。 クリ、ミズナラなどに生息する。 クリサビカミキリの写真