全部をまとめたカミキリ虫図鑑はこちら↓

カミキリムシの種類・図鑑(カミキリムシ科170種)
日本に800種以上生息すると言われるカミキリムシ。ここではカミキリムシの種類を図鑑でご紹介しています。身近にみられるカミキリムシはほぼ網羅しています。写真をクリ…
smallzoo.net

個別のカミキリ虫ページは以下に羅列しています↓

カミキリムシ

アオカミキリ

日本に生息するカミキリムシの一種。オオアオカミキリと並び、…

カミキリムシ

アオスジカミキリ

【分類】カミキリムシ科/カミキリ亜科/アオスジカミキリ族/…

カミキリムシ

アカネカミキリ

アカネカミキリはヤマブドウなどにつく小型のカミキリムシ。腹…

カミキリムシ

アカハナカミキリ

アカハナカミキリの分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/ハナ…

カミキリムシ

アメイロカミキリ

見かける頻度 ★★★☆☆ 分類 カミキリムシ科/カミキリ亜…

カミキリムシ

ウスバカミキリ

サイズ:30〜60mm前後 生息:全国 ウスバカミキリ 大…

カミキリムシ

オオアオカミキリ

日本に生息するカミキリムシの一種。青や緑、金緑色に輝く上翅…

カミキリムシ

オオクロカミキリ

コウチュウ目/カミキリムシ科/クロカミキリ亜科/クロカミキ…

カミキリムシ

カッコウカミキリ

カッコウカミキリについて 見かける頻度★★★☆☆学名Mic…

カミキリムシ

キクスイカミキリ

【分類】カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/キクスイカミキリ…

カミキリムシ

キボシカミキリ

分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/ビロウドカミキリ属/ヒ…

カミキリムシ

キモンカミキリ

体長6~10mm前後、フトカミキリ亜科に属する小さなカミキ…

カミキリムシ

クスベニカミキリ

クスベニカミキリは絶滅危惧種 長野県・山梨県などの中部地方…

カミキリムシ

クリサビカミキリ

クリサビカミキリの分類 カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/…

カミキリムシ

クロカミキリ

コウチュウ目/カミキリムシ科/クロカミキリ亜科/クロカミキ…

カミキリムシ

クロトラカミキリ

桜やさくらんぼなどの土場(伐採された木が積み上げられた場所…

カミキリムシ

クワカミキリ

分類 コウチュウ目/カミキリムシ科/カミキリ亜科/シロスジ…

カミキリムシ

ゴマダラカミキリ

コウチュウ目/ハムシ上科/カミキリムシ科/フトカミキリ亜科…

カミキリムシ

ゴマフカミキリ

【分類】カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/ゴマフカミキリ属…

カミキリムシ

サビカミキリ

体長10~27mm。本州、四国、九州に分布するクロカミキリ…

カミキリムシ

シラホシカミキリ

茶色と暗褐色のグラデーションの上翅には5対の白い紋があるが…

カミキリムシ

シロトラカミキリ

【分類】コウチュウ目/カミキリムシ科/トガリバアカネトラカ…

カミキリムシ

センノキカミキリ

甲虫目/ハムシ上科/カミキリムシ科/フトカミキリ亜科/セン…

カミキリムシ

タケトラカミキリ

上翅や前胸に黒と黄色からなる紋を持つカミキリムシ。名前のと…

カミキリムシ

タテジマカミキリ

タテジマカミキリはフトカミキリ亜科のカミキリムシ。触角を前…

カミキリムシ

チビハナカミキリ

チビハナカミキリについて 見かける頻度★★★★☆学名Gra…

カミキリムシ

トゲバカミキリ

トゲバカミキリは、大きさ8〜15mmのフトカミキリ亜科のカ…