タカネトンボ

タカネトンボ
このエントリーをはてなブックマークに追加

学名Somatochlora uchidai
分類トンボ目/エゾトンボ科
大きさ体長52〜62mm
分布北海道、本州、四国、九州
特徴、生態胸部が金色を帯びた緑色に輝く美しいトンボ。

森の中の池や止水域にいて、パトロールする(オス)。

ハネビロエゾトンボやエゾトンボとよく似ているが、腹部の模様や形、産卵弁の形で区別する。

*PhotoACより

この記事が気に入ったら
フォローしよう!


カテゴリー

スモールズー

スモールズー

中部地方・関東地方を中心に虫や鳥、魚の写真を撮っています。