アカクビナガハムシ
大きさ7〜10mmのクビボソハムシ亜科のハムシ。赤い背中に…
大きさ7〜10mmのクビボソハムシ亜科のハムシ。赤い背中に…
見かける頻度 ★★★★☆ 大きさ 7.5〜9.5mm 分布…
カタクリハムシカタクリハムシ
キイロクビナガハムシは大きさ6〜8mmの赤いクビボソハムシ…
学名Cassida vespertina分類ハムシ科/カメ…
チャイロサルハムシ ヨツモンヒメテントウと並ぶチャイロサル…
トホシハムシについて 見かける頻度★★★★☆学名Gonio…
ハッカハムシとは ハッカやハッカ近縁のシソ科植物に集まるハ…
日本で身近に見られるハムシを写真で紹介しています。 ★が少…
学名Zeugophora annulata, Pedril…