オナガサネエ Tweet 2024/02/25 2024/07/01 トンボ 学名Melligomphus viridicostus分類トンボ目/サナエトンボ科大きさ体長6cm前後(成虫)分布本州、四国、九州特徴、生態日本固有種。オスの尾部の先端には大きくて黒い付属器が名前の由来。オニヤンマと似ていて間違えられやすい。林の辺縁や河川付近にいる。警戒心が弱く、近づいても逃げない。だからと言って、赤トンボのように素手で捕まえられるわけではない。 オナガサナエ