ゴマケンモン〜ゴマの検問、余裕で通過♪

ゴマケンモン〜ゴマの検問、余裕で通過♪

ゴマケンモン。ゴマの検問、余裕で通過♪しかしよく見れば、ゴマフカミキリのようないわゆるゴマフ模様ではなく、模様の交錯、白と黒と薄緑の模様が入りまじることで立ち上がる複雑なゴマ模様である。

薄緑の部分が多く、樹皮につく地衣類に擬態しているように見える。

キクビゴマケンモンによく似るが、上翅の後方末端に見られる灰色部分(ゴマケンモン)が茶褐色(キクビゴマケンモン)であるので区別できる。

分布

北海道、本州、四国、九州

食草

広葉樹。クヌギ、クリ、ミズナラなどブナ科、シラカバなどのカバノキ科等

分類

チョウ目/ヤガ科

学名

Moma alpium

大きさ

開帳30mm

写真

この記事が気に入ったら
フォローしよう!

カテゴリー