ダイミョウアトキリゴミムシ〜ラキュのピースみたいな模様

ダイミョウアトキリゴミムシ〜ラキュのピースみたいな模様
2022/06/11

ラキュのピースのような形をした赤い模様が特徴のアトキリゴミムシ。

山梨県穂坂町にて側溝に溜まった落ち葉をかき分けていたら発見。すばやく動き、一度写真を取り損ねたが、別の場所をかき分けると別個体がいたので無事撮影できた。

側溝の落ち葉をかき分けるとダイミョウアトキリゴミムシがいた

ダイミョウアトキリゴミムシの写真

ダイミョウアトキリゴミムシ
ダイミョウアトキリゴミムシ
側溝の落ち葉に混じるダイミョウアトキリゴミムシ
ダイミョウアトキリゴミムシ

ダイミョウアトキリゴミムシの特徴、生態

側溝内の落ち葉の中や砂地など乾燥地を好む徘徊性のゴミムシ。

頭部と前胸背はやや金属光沢を感じる暗緑色(黒みがかった緑色)。全体的に毛深いため、金属光沢の感じ方が薄まるのかもしれない。

前胸背板や頭部に目立つ点刻あり。

上翅前方には橙赤色で、ラキュのピースのように後方の暗緑色部分と会合する。

分類

コウチュウ目/オサムシ科

分布

北海道〜九州

北海道は個体数が多い。

大きさ

8〜9mm

各県で絶滅危惧種に指定

環境省のレッドデータブックにこそ載っていないものの、各県で絶滅危惧種に指定されている。

たとえば、和歌山県、三重県で、絶滅危惧Ⅱ類、長野県、奈良県で準絶滅危惧種。

アトキリゴミムシとは?

アトキリゴミムシは樹上や水辺、草地、森林に生息する比較的小型のゴミムシ。

生態や食性は十分に明らかにされていない種が多い。

詳しくはこちら↓

アトキリゴミムシ亜科とは?

アトキリゴミムシは樹上や水辺、草地、森林に生息する比較的小型のゴミムシ。 生態や…
smallzoo.net

この記事が気に入ったら
フォローしよう!


カテゴリー

スモールズー

スモールズー

中部地方・関東地方を中心に虫や鳥、魚の写真を撮っています。