ツマアカセイボウ

ツマアカセイボウ

夕焼けのような赤紫色、深山の鮮やかな緑、海のように深い青が美しいセイボウ。虹のようなグラデーションのある金属光沢が特徴。

シブヤスジドロバチに寄生することが知られる。

お尻の先(後縁)に4個の突起が見られる。

サイズ

1cm前後

学名

Chrysis rubripyga

分布

北海道、本州、四国、九州

分類

セイボウ科/セイボウ亜科

見かける時期

春から夏過ぎ?(撮影したのは5月)

写真

*PhotoACより

カテゴリー