ルリシジミ Tweet 2021/01/05 2021/05/31 蝶(チョウ) もくじ ルリシジミの分類 ルリシジミの大きさ ルリシジミを見かける頻度 ルリシジミの分布 ルリシジミの生態、特徴 ルリシジミの写真 ルリシジミの分類 チョウ目/アゲハチョウ上科/シジミチョウ科/ヒメシジミ亜科/ルリシジミ属 ルリシジミの大きさ 12〜19mm(前翅長) ルリシジミを見かける頻度 ★★★★☆ ルリシジミの分布 日本全土 ルリシジミの生態、特徴 オスは紫も帯びた淡い青色。メスは白地にうっすら青く、ふちは黒。 森林や河川、林や都市部の公園などで一般的に見られるチョウ。幼虫はフジやクズ、イタドリ、クララなどを食草する。同種の植物の花の周りを成虫は舞う。 ルリシジミの写真 ルリシジミ ルリシジミ ルリシジミ