チョウがまとうプチよろい、鱗粉。異なる色の蝶の鱗粉を顕微鏡観察。

チョウがまとうプチよろい、鱗粉。異なる色の蝶の鱗粉を顕微鏡観察。
2017/10/29

 

(記事制作中)
チョウの羽根を顕微鏡観察。チョウの羽根にはりんぷんという反射板のようなものがぎっしりついている。これが光の干渉を引き起こしてきれいな色を出す。公園で見つけた三種類のチョウ(コミスジ、ベニシジミ、ルリシジミ)を顕微鏡観察。

 

蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真

 

 

蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真2

蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶のりん粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真

蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真3 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真4 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真5 蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真6

蝶の鱗粉のミクロ観察顕微鏡写真7

この記事が気に入ったら
フォローしよう!


カテゴリー

スモールズー

スモールズー

中部地方・関東地方を中心に虫や鳥、魚の写真を撮っています。