猫の鳴き声の種類と意味

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
猫の鳴き声の種類と意味

ゴロゴロ、グルグルー

ゴロゴロ、グルグルーは満足しているとき、リラックスしているときの鳴き声。

飼い主や仲の良い猫のそばにいるときや撫でられているときに発する。

ミャーァ!ミャーォ!

高い声で、はじめのミャに力を入れて鳴くときは、エサの前や所にアクセントがつく場合は強くなにかを要求するとき。

ニャーォ、ニャオォー、ニャォ

さりげなくニャーォ、ニャオォー、ニャォとこちらを見たりすり寄って鳴くときは、リラックスして、好きだよーとか、撫でてよー、相手にしてよ、と言うとき。

サイレントニャー

サイレントニャーは、口を動かして鳴いているような仕草はするけど声が聞こえてこない鳴き方。サイレントニャーをしやすいのはメス。安心できる相手に発する。

カカカッ、クククッ(クラッキング)

室内飼いの猫が、窓の外で鳥やチョウを見つけたときに行う。

猫の狩猟本能によるもので、獲物がいるのに捕まえられないもどかしさから来るとも言われる。

筆者が初めてクラッキングを聞いたのも、飼い猫が窓の外のモズを見つけたときだった。喉に何か詰まらせたのかと思い、びっくりした。

ミャァ、ムゥー、ンー、フゥンー

低めの小さな声でつぶやく感じ、尻すぼみな感じで短めにこう鳴くときは、「だめかあー」「まったくもう」「なんだよ」というような不満を表す鳴き方。エサをもらえなくて諦めるとき、怒られてたあと、思い通りにいかないときにときにこの鳴き方をする。

シャー

威嚇するときに出す声です。猫同士でケンカしたり、身の危険を感じたとき、驚いたときに発する。

このときは、猫を無理に触ったりしない方がいい。

グルゥー、ウゥゥー

あきらかな唸り声でグルゥー、ウゥゥーと発するときは、警告をしているとき。猫同士のケンカのときや美味しいごちそうを独り占めしたいときに発する。

アウーン、アオーン、ニャーオ

発情しているときには、メスは大きな声でアウーン、ニャーオと繰り返して鳴く。オス猫を呼び寄せるため。

*PhotoACより

カテゴリー