コミスジ〜鳥でいえばヒヨドリみたいに飛ぶチョウ

コミスジ〜鳥でいえばヒヨドリみたいに飛ぶチョウ
2020/09/09

分類

チョウ目/アゲハチョウ上科/タテハチョウ科/イチモンジチョウ亜科/ミスジチョウ属

見かける頻度

★★★★☆

体長

2.2〜3cm前後(前翅長)

見かける時期

4〜10月(成虫)

コミスジ(山梨県北杜市)
コミスジ(山梨県北杜市)

生息地

北海道・本州・四国・九州

コミスジの生態・特徴

チョウや鳥はその種類によって飛び方にクセがある。コミスジは鳥でいうとヒヨドリみたいに、省エネで飛ぶ。少しの羽ばたきで長く滑空するように飛び、見ているとなんとも気持ちよさそうで自分も飛びたくなる。

平地から山地にかけ広く分布し、公園や林、水辺、農地などで見かける。葉の上にとまるとはねを広げることが多い。

幼虫はクズ、フジなどのマメ科植物を食べる。

葉の上で翅を広げるコミスジ
葉の上で翅を広げるコミスジ

 

コミスジ

コミスジと似ているチョウ

コミスジと似ているチョウには以下がいるが、模様が違うので写真などを撮れば判別はそれほど難しくない。

・ミスジチョウ

・ホシミスジ

・オオミスジ

この記事が気に入ったら
フォローしよう!


カテゴリー

スモールズー

スモールズー

中部地方・関東地方を中心に虫や鳥、魚の写真を撮っています。