コウチュウ目/テントウムシ科/ヒメテントウムシ亜科/アミダテントウ族
見かける頻度
★☆☆☆☆
サイズ
4mm前後
分布
本州〜九州
アミダテントウの生態・特徴
からだにちいさな毛(け)がたくさんはえてる、珍しいテントウムシ。
本州(ほんしゅう)、四国(しこく)、九州(きゅうしゅう)にいる。
せなかにきいろいひょうたん模様(もよう)あり。他(ほか)のテントウはおもいつかなかった斬新(ざんしん)なデザイン、ゆえに昆虫ファンが好きな虫のひとつ。
アミダテントウの写真
![アミダテントウ](https://smallzoo.net/wp-content/uploads/d8c615139633991da5dea1f4af14c184.jpeg)
![アミダテントウ](https://smallzoo.net/wp-content/uploads/amidatentou.jpeg)
アミダテントウ(山梨県韮崎市)