シマゲンゴロウ Tweet 2020/07/08 水生昆虫 もくじ シマゲンゴロウとは? シマゲンゴロウの写真 シマゲンゴロウとは? 分類:コウチュウ目/オサムシ亜目/ゲンゴロウ科 見かける時期:3〜9月 分布:北海道〜九州 体長:12〜14mm 珍しさ:【★★★☆☆】 池や水田にいる。オタマジャクシや小魚を食べる。ゲンゴロウ同様、個体数は減少傾向にあり、地域によってはレッドデータリストに登録されていることも多い。 シマゲンゴロウの写真 シマゲンゴロウ(山梨県韮崎市) シマゲンゴロウ(山梨県北杜市)