キジ〜日本の国鳥 2020/03/15 2020/11/28 鳥 Tweet 【キジ目キジ科キジ属】 【見かける頻度:★★★★☆】 【鳴き声:「ケーン、ケーン」】 日本の国鳥です。オスは全長80cm程度で見た目は優雅、メスが全長58 cm前後で色は地味な茶色。本州、四国、九州にいる留鳥です。 春先、ケーンケーンと鳴くので、近くにキジがいると気づくことが多いようです。一度聞けば覚えやすい鳴き声です。 キジの生態、種類、写真 水田、山地、林、河川敷などを歩き、種子や虫を食べます。 キジ(山梨県北杜市) キジ(山梨県北杜市) キジ(山梨県北杜市) キジ(山梨県北杜市) この記事が気に入ったらフォローしよう!シェアするツイートする