見かける頻度
★★★☆☆
大きさ
オスは40~50mm、メスは50~53mm
オオシロオビアオシャクの分類
シャクガ科(アオシャク亜科)
オオシロオビアオシャクの特徴、生態
幼虫はシラカンバやダケカンバ、ヤマハンノキなどカバノキ科カバノキ属やハンノキ属の広葉樹の葉を食べる。成虫は花の蜜を吸う。
オオシロオビアオシャクのオスとメスの区別
オスの触覚だけ鋸歯状(櫛歯状)になっているので、オスメスの区別は容易である。
★★★☆☆
オスは40~50mm、メスは50~53mm
シャクガ科(アオシャク亜科)
幼虫はシラカンバやダケカンバ、ヤマハンノキなどカバノキ科カバノキ属やハンノキ属の広葉樹の葉を食べる。成虫は花の蜜を吸う。
オスの触覚だけ鋸歯状(櫛歯状)になっているので、オスメスの区別は容易である。